MENU
  • ポケモンスリープ
  • ブログ
  • 仕事
  • 同棲
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
the平凡社会人が送るのんびりライフ
MY あべれーじ
  • ポケモンスリープ
  • ブログ
  • 仕事
  • 同棲
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • ポケモンスリープ
  • ブログ
  • 仕事
  • 同棲
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
MY あべれーじ
  • ポケモンスリープ
  • ブログ
  • 仕事
  • 同棲
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. ポケモンスリープ
  3. 【ポケモンスリープ】ハロウィンイベントでやるべきこと3選!

【ポケモンスリープ】ハロウィンイベントでやるべきこと3選!

2023 11/01
ポケモンスリープ
2023年10月29日2023年11月1日

ポケモンスリープでは、ハロウィン期間にイベントが開催することが決定しました!!

内容はたくさんありますが、このイベント期間中に「必ずやるべきこと」は大きく3つあると思うので

それぞれ紹介していきます!!!!

目次

結論

ごちゃついてしまうので最初に結論を言うと、必ずやらないといけないことは、

① 必ずイベント期間は睡眠計測をすること

② ワカクサ本島で睡眠計測を行うこと

③ ハロウィンイベント限定のピカチュウをゲットする

です!!! この3点さえ期間中に実施できれば、ハロウィンイベントは大満足の結果で終われるかと思います!

それでは、この3点の理由とイベントの詳細を解説していきます!

必ずイベント期間は睡眠計測をすること

睡眠時にアプリを起動して睡眠計測をしていないとこのハロウィンイベントは楽しめません。

寝る前に「ねむる」ボタンを押して、必ず睡眠測定を行いましょう!

基本的なことではありますが、期間中は何が何でも計測を忘れないように!!(寝落ち注意!)

ハロウィンイベントはいつから?

ハロウィンイベントだからと言って、10月31日のみのイベントではありません!

期間はなんと1週間も!! イベントの詳細と合わせて確認しておきましょう!

【ハロウィンイベント開催期間】
10/30(月)4:00〜11月6日(月)3:59

【ハロウィンイベント詳細】

・1回目の睡眠リサーチでのアメ獲得量2倍
・睡眠タイプに限らず他の睡眠タイプのポケモンが少し出現
・睡眠リサーチで特定のポケモンの出現率UP

★10月31日の計測では、1回目の睡眠リサーチでのアメ獲得量3倍!

★10月31日の計測では、睡眠タイプに限らず他の睡眠タイプのポケモンが多く出現!

このようなイベント期間と詳細でございます!

特に注目すべきは「アメの獲得量」が増えることです! 

「お菓子をくれないといたずらするぞ!」とハロウィンではお決まりのフレーズがあることから、

イベント期間でアメの獲得量が増えたのではないでしょうか!?

このアメはポケモンの進化や育成に使うアイテムなので、たくさんあればあるだけ、嬉しいアイテムです!!

今回のイベント期間にお目当てのポケモンのアメを増やしておきたいですね(わたしはヒトカゲのアメがほしい。。。。)

また31日の計測時では、得られる恩恵がアップするので31日の睡眠測定は必須と言えるでしょう!

睡眠測定時の注意事項

・今回のハロウィンイベントでは、1日2回目の睡眠では、睡眠リサーチでのアメの獲得量にイベントボーナスは掛かりません!そのためいつもお昼寝している方々は注意が必要です。

・また、イベントの恩恵が受けられる睡眠データはあくまで「イベント期間中」です。

”イベント開始前に計測した睡眠データ” を報告せずに、イベント期間中に「あとで報告」した場合だと、

イベントボーナスは掛からないのでこちらも注意が必要です。

ワカクサ本島で睡眠計測を行うこと

今回のハロウィンイベントは初期マップの「ワカクサ本島」でしか、イベントの恩恵を受けられません。

イベントを全力で楽しむには10月30日(月)からのマップ選択を必ず、ワカクサ本島にしましょう!!!!!

ハロウィンイベント限定のピカチュウをゲットする

このイベント期間中は、なんと「ハロウィンの帽子をかぶったピカチュウ」が限定で出現されます!

めっちゃ可愛いっすよね。。。 このピカチュウはイベント期間しか出現しないので、ゲットは必須ですね!

(公式サイトでは別のイベントで再び登場する可能性があると記載はありましたが。。。)

※このピカチュウ、寝顔とかも4種類とかあるんですかね。 あとイベント期間中に必ず1度は出現するんですかね。。。 

運がない人とかだと、巡り合えないって可能性もあったら嫌だな。。。 と少し不安もありますね。

また、特別仕様ピカチュウ以外にもイベント中に多く出現するポケモンがいるのでご紹介します。

【大ピックアップ】

ピカチュウ(ハロウィン)/ ゴース / ゴースト / ゲンガー

【中ピックアップ】

ニャース / カラカラ

【小ピックアップ】

?/?

ピカチュウの情報以外で注目なのが、新ポケモンが実装されるということです!!

イベント前だと、詳細が不明ですがどんなポケモンが新たに登場するのでしょうか?

おそらくハロウィンに関連して、あくタイプやゴーストタイプが追加されそうな予感はしますよね!!! 

新ポケモンについては今後も継続して出現するはずなので、私は第一にハロウィン仕様のピカチュウゲット狙っていきます!!

ハロウィンピカチュウの注意事項

ハロウィンピカチュウについて注意点としては、「進化ができない」ということです。

これは残念。。。実際に今後、レギュラーで使用するなら進化させてライチュウにはしたいかな。。。

と思うので、このピカチュウは観賞用になりそうですね。

その他のイベント情報

ハロウィンイベントの他の情報としては、ばんのうアメやサブレが入った、「ハロウィン2023パック」が売られるそうなので、お金やダイヤに余裕がある人は購入を検討してみてはいかがでしょうか。

私は、正直購入を検討してます。。。 ピカチュウがどうしても手に入らなそうなら購入しようかな。。。

まとめ

【やるべきこと】

① 必ずイベント期間は睡眠計測をすること

 ・イベント期間は10月30日から! 

 ・アメの獲得量のアップ&特定のポケモンが出現!

② ワカクサ本島で睡眠計測を行うこと

 ・イベントの対象フィールドは「ワカクサ本島」なので要注意!

③ ハロウィンイベント限定のピカチュウをゲットする

 ・ハロウィン仕様のピカチュウは進化できない!

イベント仕様のピカチュウは何としてもゲットしたいですね。。。。

サブレを温存してイベントに臨もうと思っていましたが、どうやら無理そうです。

ポケモンスリープ
ハロウィン ポケモンスリープ
  • URLをコピーしました!

関連記事

  • 【ポケモンスリープ】祝!?イーブイウィーク開催!期間中に必ずやるべきこととは?
    2024年11月10日
  • 【ポケモンスリープ】新ポケモンのコリンクは微妙?性能解説と使い道を考えてみた!
    2024年10月26日
  • 【ポケモンスリープ】ウパー・ヌオー実装決定!性能解説と厳選する時のポイントまとめ!
    2024年8月27日
  • 【ポケモンスリープ】ニャオハの厳選ラインは?無課金&微課金者向けに解説!
    2024年8月18日
  • 【ポケモンスリープ】スイクンイベントついに開始!!イベント前に育てたいポケモンは!?
    2024年8月12日
  • 【ポケモンスリープ】スキルストックの仕組みとは?最大所持数との関係性についても解説!
    2024年7月30日
  • 【ポケモンスリープ】すくすくウィークでおすすめのマップ選択は?
    2024年7月29日
  • 【ポケモンスリープ】ぜったいねむりのバターカレーを効率よく作るための編成は? 
    2024年7月28日
MY あべれーじ
THE 平均値
✅大企業→ITベンチャー企業へ転職
✅2024年から彼女と同棲中
✅ポケモンスリープに絶賛ハマり中
✅何事も平均値の人間です

最近の投稿

  • 【1LDK同棲】2人暮らしでリモートワークは出来るの?限られた場所を上手に使って快適な在宅勤務をする方法
  • 【ポケモンスリープ】祝!?イーブイウィーク開催!期間中に必ずやるべきこととは?
  • 【1LDK同棲】2人暮らしカップルにおすすめなベッドとは?
  • 【ポケモンスリープ】新ポケモンのコリンクは微妙?性能解説と使い道を考えてみた!
  • 【1LDK同棲カップル】ハンディークリーナーがストレスフリーの掃除を実現させた理由とは!?
カテゴリー
  • ブログ (2)
  • ポケモンスリープ (34)
  • 仕事 (1)
  • 同棲 (3)
  • 自己紹介 (1)
アーカイブ
  • 2024年11月 (2)
  • 2024年10月 (3)
  • 2024年8月 (3)
  • 2024年7月 (15)
  • 2024年6月 (1)
  • 2023年12月 (2)
  • 2023年11月 (10)
  • 2023年10月 (4)
  • 2023年9月 (1)

© MY あべれーじ.

目次