MENU
  • ポケモンスリープ
  • ブログ
  • 仕事
  • 同棲
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
the平凡社会人が送るのんびりライフ
MY あべれーじ
  • ポケモンスリープ
  • ブログ
  • 仕事
  • 同棲
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • ポケモンスリープ
  • ブログ
  • 仕事
  • 同棲
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
MY あべれーじ
  • ポケモンスリープ
  • ブログ
  • 仕事
  • 同棲
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. ポケモンスリープ
  3. 【ポケモンスリープ】すくすくウィークでおすすめのマップ選択は?

【ポケモンスリープ】すくすくウィークでおすすめのマップ選択は?

2024 10/15
ポケモンスリープ
2024年7月29日2024年10月15日

7月26日に1周年イベント以降のキャンペーン情報が解禁されました!その名も「すくすくウィーク」!!

実は1か月前も同じイベントが開催されて今回2回目の開催となりました!! 常設の可能性ありですかね。。!?個人的には地味に嬉しい1週間になるのでイベントが何もない週に比べたらうれしいですね!寝る子は育つ!!

すくすくウィークの情報も見ていき、どのマップがおすすめなのかを考えていきたいと思います!

目次

イベント内容

まずはすくすくウィークのイベント情報についてみていきます!イベントの内容はこんな感じ!

  • 8月5日(月)4:00~8月12日(月)3:59 の期間で開催
  • 開催フィールドはすべてのフィールド
  • おてつだいポケモンの睡眠EXP 1.5倍
  • 1日1回の睡眠リサーチでの アメ獲得量 1.5倍

一言でいえば「ポケモンの育成に役立ててね!」っていう週です! 睡眠EXPが1.5倍なのでいつも睡眠スコアを100出せている人なら150の経験値が手に入っちゃうってことですね! しかもおこうなどの効果も重複して発動するため、この期間で「せいちょうのおこう」を使用したら睡眠EXPは3倍になりますね!! これはだいぶありがたい。最近育てるポケモンが多く育成が追い付いてなかったのでうれしい。。。!!

またアメ獲得量が1.5倍もうれしい! アメを使ってレベル上げや進化を行うので育成しようとしても、どうしても育成したいポケモンのアメが足りない。。。。と困ることは結構あります。このイベントを機に育成したいポケモンのアメを確保していきたいところですよね。

マップ選択において考えるべきこと

では、本題のこのイベント期間にどのマップに行くのがおすすめなのかということです。

今回の行き先は個人的に結構迷っている笑。育てたいポケモンが多くいる一方でスイクンイベント(時期未定)も近日中には控えております。個人的にスイクンイベントは結構力入れたいなーとか思っているので水タイプのポケモンをまんべんなく育てたいなーとか思ったり。。。。でも育成途中のサナギラスやサーナイトも育成したいなとか思っているとなかなか行き先が決まらない。私のような優柔不断な方も多いはず。

こーんな感じで頭の整理が出来ていないので、考えを整理しておりました。まず今回のマップ選択において1番最初に考えることは

①育てたいポケモンがいる

②育てたいポケモンがいない

まずここをはっきりさせた方がよさそう。といっても基本は①になるはずです。②になる人は今後使いそうなポケモンが出てきそうなフィールドを選択するのが良いですね。

そしたら①の育てたいポケモンってどんなポケモンなの?っていうことで自分のBOXを見てみるとこんな感じ↓↓

頭に「育」とかつけてごめん。。笑 区別したくて育成の育の字を入れております。

ほんとうは育てたいポケモンもっといる笑!!でもどうにか絞って、特に育てたいなーって思っているポケモンがこの5体(トゲピーは後ででもいいかなぁ)

サーナイトはスキル確率アップのサブスキルがレベル50で解放されるので早めに育成したい!

サナギラス君はレベル41&バンギラスへの進化をさせたいところ。。。でもこれはまだ時間かかりそうだなーーー。こやつまったくレベル上がらなくてしんどすぎる笑

アチゲータはラウドボーンへの進化&レベル30まで育成を早めにしたい。リンゴ要員を確保できたのがうれしすぎるので実際に使用してみたいところ。リザードはマメミート特化の性能でかなり有能な個体を手に入れたのでレベル30まで育成したいなーって感じ。

こうしてみると、私の育てたいポケモンは割とトープ洞窟でゲットできることがわかりました!!

ざーーっとまとめたところで、今度は育てたいポケモンのアメの量をチェック!!

サーナイトはアメもうほとんどない。。。笑 サナギラスもない。。。。笑 もうアメブーストで使い切った笑笑

アチゲータはフレンドさんが結構送ってきてくれるので多少あるけど、育成分と進化で必要な80個分がなくなるってなるとまだ足りないかなぁ。 リザードは結構あるからアメ集めはいらないかなって感じ。全体的にみるとなかなかアメも枯渇している笑 どうしようもないぜ~

こんなふうに見ていくと私の行く先はトープ洞窟になりそう。サーナイトについては今後も使用するので編成に入れながら育成をしていく予定。まぁフレンドからのアメも結構来るでしょ笑

トープ洞窟で手に入れることが出来る、サナギラス、リザード、アチゲータはアメの回収もしつつ編成に入れて睡眠EXPも獲得する!そしてこの期間でアチゲータはラウドボーンにしてあげたいな~~

スイクンイベントの話も出てましたが、私の戦力であるオーダイル&カメックスあたりはそれなりにレベルも上がっているのでシアンの砂浜は今回はスルーという英断をしました笑

おすすめのマップ

筆者のように折衷案で行き先マップが決まる人はいいですか、そうもいかない人も多いはず。

そんな人のためにおすすめのマップをご紹介します! 自分のBOXと相談しながら行き先を決めるのがベストなのであくまで参考程度に!

おすすめマップ①:シアンの砂浜

シアンの砂浜はかなりおすすめですね! 少し前にも触れましたが、今後「スイクンイベント」が開催されるため確実に水タイプのポケモンが活躍するイベントになります。 シアンの砂浜はワニノコ・ゼニガメなどの水タイプといえば!!みたいなポケモンが出現しますので育成+厳選が終わっていない人は厳選もできる という一石二鳥な1週間を過ごせるマップですね!

さらに新しく登場した新御三家のホゲータ・クワッスも登場します! 個人的には特にホゲータは厳選も込みでしっかり手に入れて育成しておきたいポケモンだと思うので、シアンの砂浜は非常におすすめかと思います!

ホゲータの記事はここから飛べるので、こちらもぜひご参考に。

あわせて読みたい
【ポケモンスリープ】ホゲータの厳選ラインは?無課金&微課金者向けに考えてみた ついに1周年記念イベント情報が解禁されました!そして新たなポケモンとしてパルデア地方の御三家が登場しましたね!!個人的にはゲームをしていた世代というわけではな...

今後のスイクンイベントも見据えつつ、新ポケモンの育成をしたい人はシアンへ行くのがいいと思います!

おすすめマップ②:ラピスラズリ湖畔

2つ目におすすめしたいのがラピスラズリ湖畔です。ここもおすすめ。ここも新御三家のニャオハ・クワッスの出現フィールドなので育成&厳選が可能なフィールドです。またラルトスやミニリュウなどの現環境で使用頻度の高めなポケモンが出現するので特にフィールドにこだわりがなければ、ラピスにいってサーナイトやカイリューの育成weekにできれば無駄がないかと思います!

しかし他のマップに比べると攻略難易度が高いため睡眠リサーチで思う様にポケモンが出現しないというプレイヤーもいるかと思います。睡眠リサーチで獲得が出来るアメの獲得量は進化後のポケモンやレア度の高い寝顔ほどアメの獲得量が多いです。したがってカビゴンの評価をしっかり上げ切れないマップだとアメの獲得量も増えていかないので、その点だけは注意ですね。

どのプレイヤーも必ずと言っていいほど保持しておきたいサーナイトやカイリューなどの育成もしつつ、新ポケモンの育成もしたい方はぜひラピスへ!

おすすめマップ③:トープ洞窟・ウノハナ雪原・ワカクサ本島

個人的には上のマップを選択していれば間違いないかと思います。ここからはちょっとコアな人?向けのマップ紹介かもしれません。

まずトープ洞窟は、ホゲータがピックアップされているマップです。ホゲータのアメ狙いで1週間籠るのですら価値があると思うので、ホゲータ好きな人やリンゴ要員を早急に育成したいという方はトープ洞窟も可ですね。またここはヨーギラスも出現するため私のようにバンギラスへ進化させたい!なんて思っている人にもぴったりですね。

ウノハナ雪原は唯一、新御三家のピックアップがないフィールドです。ですので今話題のポケモンの育成ができないということは知っておかないといけないです。ここだとタマザラシなどの出現があるため、トドゼルガの育成に力を注ぎたい人はおすすめですね。またウッウやデリバードなどフレンドポイント16で強めなポケモンが出現します。出現確率は高くはないですが少ない可能性にかけてここに行くっていうのもありかと思います。ただ今回のタイミングだとウノハナはあんまりおすすめはできないですね笑

ワカクサ本島は新御三家がすべて出現するものの、出現ポケモンが多いため自分が狙っているポケモンがそもそも出現しない可能性が高いです。育成したいポケモンは定まっていないけど、まんべんなくポケモンのアメがほしいという方はワカクサへ。

まとめ

今回のすくすくウィークであれば個人的には、

シアン or ラピスに行っておけば間違いないと思います! もちろんご自身で育成したいポケモンが明確化しているのであればその他のマップを優先させましょう。

私は冒頭でトープ洞窟に行くと宣言していますが。やっぱりラピス行こうかな~~とか未だに頭のなかで行き先をぐるぐると検討している最中です笑。私のような優柔不断な方でもまだ開催まで日があるので、それまでたっぷり悩みましょう~~ 

ポケモンスリープ
すくすくウィーク ポケモンスリープ
  • URLをコピーしました!

関連記事

  • 【ポケモンスリープ】祝!?イーブイウィーク開催!期間中に必ずやるべきこととは?
    2024年11月10日
  • 【ポケモンスリープ】新ポケモンのコリンクは微妙?性能解説と使い道を考えてみた!
    2024年10月26日
  • 【ポケモンスリープ】ウパー・ヌオー実装決定!性能解説と厳選する時のポイントまとめ!
    2024年8月27日
  • 【ポケモンスリープ】ニャオハの厳選ラインは?無課金&微課金者向けに解説!
    2024年8月18日
  • 【ポケモンスリープ】スイクンイベントついに開始!!イベント前に育てたいポケモンは!?
    2024年8月12日
  • 【ポケモンスリープ】スキルストックの仕組みとは?最大所持数との関係性についても解説!
    2024年7月30日
  • 【ポケモンスリープ】ぜったいねむりのバターカレーを効率よく作るための編成は? 
    2024年7月28日
  • 【ポケモンスリープ】カイロスはもう使えない??カイロスの今後の使い方を考えてみた!
    2024年7月24日
MY あべれーじ
THE 平均値
✅大企業→ITベンチャー企業へ転職
✅2024年から彼女と同棲中
✅ポケモンスリープに絶賛ハマり中
✅何事も平均値の人間です

最近の投稿

  • 【1LDK同棲】2人暮らしでリモートワークは出来るの?限られた場所を上手に使って快適な在宅勤務をする方法
  • 【ポケモンスリープ】祝!?イーブイウィーク開催!期間中に必ずやるべきこととは?
  • 【1LDK同棲】2人暮らしカップルにおすすめなベッドとは?
  • 【ポケモンスリープ】新ポケモンのコリンクは微妙?性能解説と使い道を考えてみた!
  • 【1LDK同棲カップル】ハンディークリーナーがストレスフリーの掃除を実現させた理由とは!?
カテゴリー
  • ブログ (2)
  • ポケモンスリープ (34)
  • 仕事 (1)
  • 同棲 (3)
  • 自己紹介 (1)
アーカイブ
  • 2024年11月 (2)
  • 2024年10月 (3)
  • 2024年8月 (3)
  • 2024年7月 (15)
  • 2024年6月 (1)
  • 2023年12月 (2)
  • 2023年11月 (10)
  • 2023年10月 (4)
  • 2023年9月 (1)

© MY あべれーじ.

目次