1周年イベントの情報解禁があり料理でエナジーを獲得しやすい環境が整ってきたのではないか個人的には思いました。リンゴをたくさん集めることが出来るホゲータの実装や、Lv.60までポケモンのレベル上限が解放されるなどますます、料理の重要性が高まってきているように感じます!
今回は、そんな料理のなかでも「ぜったいねむりのバターカレー」を作るうえで食材を集めるにあたり効率よく食材回収が出来る編成について考えてみたいと思います!
なぜ「ぜったいねむりのバターカレー」なのか
今回、なんで筆者が「ぜったいねむりのバターカレー」をピックアップしたかというと、下記のメリットがこの料理にはあるからです。
- 現環境のなべの最大容量内で作れ、高いエナジー量を誇る料理だから
- 使用する食材が比較的集めやすいから
主にこの2点が理由でございます。
まず1点目の「現環境のなべの最大容量内で作れ、高いエナジー量を誇る料理だから」という点です。プレイヤーのランクが2024年7月時点だとランク55が上限です。※しかし8月以降にプレイヤーランクの上限解放されるとの情報はすでに出ています。 ランク55のなべの最大容量は現在だと57個です。
したがって料理を作る際、一度に入れることが出来る食材の量が57個までなので、57個以下で作れる料理レシピならどんな編成でも通常時に作ることが出来ます! ぜったいねむりのバターカレーは使用する食材が55個なのでどんな編成時でも作ることが可能で、かつ高いエナジー量の料理のため今回ピックアップしました!
もちろん、れんごくコーンキーマカレーやフラワーギフトマカロンなどのさらに高いエナジーの料理はありますが、これらはなべ拡張系のスキルを持つポケモンを編成に入れておかないと、なべの容量的に作ることができません。。。毎回なべ拡張スキルを持つポケモンを編成に入れることが難しい人もいるかと思うので、今回はその必要がない料理に着目してみました!
2つ目の「使用する食材が比較的集めやすいから」という点ですが、後ほど、記載しますがぜったいねむりのバターカレーを作る際の必要食材はリラックスカカオ・ほっこりポテト・あんみんトマト・モーモーミルクの4食材です。
この4つの食材は比較的集めやすく、他の高エナジー料理に比べて作りやすいです。 例えばおいしいシッポやふといながねぎなどはたくさんの量を持ってくるポケモンがなかなかいないです。食材を手に入れるまでの時間がかかってしまいます。その点ぜったいねむりのバターカレーは作るのに手間がかかりにくい料理のため作成難易度もそこまで高くないです!
以上の2つの理由からぜったいねむりのバターカレーをガンガン作って、料理でもカビゴン評価を上げていこう!!っていう趣旨の記事です。
ぜったいねむりのバターカレーの情報
では、ぜったいねむりのバターカレーの情報について記載します。
料理名 | 必要食材 | 初期エナジー量 |
ぜったいねむりのバターカレー | リラックスカカオ×12 モーモーミルク×10 ほっこりポテト×18 あんみんトマト×15 計:55個 | 9010 |
必要食材が55個で済んでいるのでランク55の人なら、なべ拡張スキルなしで料理を作ることが出来ます。
食材はカカオ、ミルク、ポテト、トマトの計4食材を使用。1回の料理を作るのに、各食材10個以上の食材量が必要なのでなかなか難易度の高い料理となっております。 初期エナジーが9010になっており、最大エナジーは24417までエナジー量が上がるそうなので、一撃の料理エナジーの量はかなりのものになりますね!
必要食材の中で「ほっこりポテト」がありますが、以前までは第一食材枠で解放されないレア食材としての位置づけでした。しかし、先日ニャオハの実装によりなんと第一食材でほっこりポテトを持ってこれるようになりました!! ですので、よりぜったいねむりのバターカレーは作りやすくなったかもしれませんね!
筆者がほっこりポテト解放はどのポケモンでするべきか という記事も書いているのでご参考までに! (もう今となってはニャオハを捕まえればいいんですが笑)
パーティー編成
では、実際にぜったいねむりのバターカレーを作るにあたってどのポケモンを使用して料理を作っていくのが良いのでしょうか!?
ただ実はこの料理、適正と断言して良いほど最適なポケモンがいるのです。
それが、カメックスとウツボットです。これは初期から割と言われていますがこの2体を持っていると比較的楽にこの料理は作れると思います!
その理由ですが、カメックスとウツボットはぜったいねむりのバターカレーに必要な4種類の食材をこの2体のみで供給できるのです!!
カメックスだと食材構成をミルクとカカオに、ウツボットだと食材構成をトマトとポテトにできます。
この2体を見ていただければわかるように、ミルク・カカオ・トマト・ポテト の必要食材をこの2体で集めることができる!!!
なかなか高エナジー料理を2体のみで完結することが出来るのはないのでこれはめっちゃありがたいですね。だからこの2体については食材構成をABBになっているものを育成させてあげるのが個人的には良いかなと思っています。
食材構成のことについてはこの記事で触れているのでご参考までに!
この2体を入れれば残りの3枠はヒーラーやきのみ枠など編成の自由度も広がるため、メリットはかなり大きいですね!
ちなみにウツボットの枠はバリヤードでも代用可能で同じトマト&ポテトの食材構成にすることが可能です!ただ、進化前のマネネはウツボットの進化前であるマダツボミより出現頻度が低いため育成と厳選がしづらい印象にあります。 またマネネは1進化、マダツボミはマダツボミ→ウツドン→ウツボットと2進化を経るためメインスキルのレベル上げや最大所持数などがウツボットの方が多くなることから育成するならウツボットの方をお勧めしたいですね。
毎食作るためには?
では、この2体を仮に編成に採用すると仮定した場合にこの2体のみで必要食材数を確保してくれるのでしょうか。。。?
私もこの2体はよく使用していますがレベル30の段階だと毎食の食材をこの2体のみで補うのは無理ですね。 仮にレベル60まで上げたとしても、ABBのAの食材の方は3食分賄えるほど集めるのはよほど良い個体でないと難しいかと思います。ABBのBの食材であればむしろ余裕で集められますね。
ですので、この2体でぜったいねむりのバターカレーを作るというところまではいけないので、他のポケモンで補うか前週で食材集めをするかのどちらかになるかと思います。
こればかりは手持ちと相談しながらの運用になってしまいますが、可能であれば食材を集める週なども極力少ない日数で終わらせたいところですよね。
1回で必要な食材数 | 1日で必要な食材数 | 1週間で必要な食材数 |
リラックスカカオ×12 モーモーミルク×10 ほっこりポテト×18 あんみんトマト×15 計:55個 | リラックスカカオ×36 モーモーミルク×30 ほっこりポテト×54 あんみんトマト×45 計:165個 | リラックスカカオ×252 モーモーミルク×210 ほっこりポテト×378 あんみんトマト×315 計:1155個 |
上の表がぜったいねむりのバターカレーを作るまでの食材確保数を1回・1日・1週間で分けたものです。現在の食材ボックスの最大容量は600個なので、1週間分の食材を確保しようと思っても出来ないですね。
となると前の週で必要な食材をなるべく確保しつつ、実際に運用する週でも食材を確保しながらぜったいねむりのバターカレーを作っていきたいところですね。
例えばシアンの砂浜でぜったいねむりのバターカレーを作りつつ、フィールドのとくいなきのみでエナジーも稼いでいきたいならこんな感じとかどうでしょうか?
上の編成だと左端2体で必要食材を集めつつ、メガニウムとシャワーズでカカオとミルクを補填しながら運用できます。※レベル30想定です。
理論値だとカメックスに食材確率アップSのサブスキル持たせ、メガニウムの食材構成がカカオのみ、シャワーズの食材構成をミルクのみにしておけばミルクとカカオは1日で消費する量を賄えるはずです。あとはほっこりポテトとあんみんトマトを前週で溜めておけば7日間すべてをぜったいねむりのバターカレーでエナジー量を稼ぎつつ、シアンの砂浜であればカメックス・シャワーズ・プクリンできのみエナジーも稼ぐことが出来ます。
とこんな感じになるわけですが、やはり毎食作るにはかなり大変ですし、筆者のような微課金者では編成をガラッと変える必要が出てきちゃいますね。シアンであればオーダイルなどを入れたくなるのでそこが難しいし悩ましいところですね~~~
仮にメガニウムのところをオーダイルで運用するのでば前週でカカオも集めておく必要が出てきます。その場合だとこれも理論値になりますが、
カカオだと約70個・ポテトは約120個・トマトは約190個の合計380個 を前の週に集めておけば毎食作ることが出来るようです。
カカオはなんとかいけそう。ラピスによく行く人で、メガニウムを使っている人なら1週間使えば70個なんて余裕で溜まります。 問題はポテトとトマトですね。これを効率よく集めておくためにも食材構成でポテトAAA,トマトAAAのポケモンを持っておきたいところですね。ポテトならマスカーニャ、トマトなら ダグトリオ・バリヤード・ウツボットこのあたりを厳選しておくのがおすすめですね!!
まとめ
ぜったいねむりのバターカレーを毎食作るためにいろいろ記載してきましたが、まとめるとこんな感じです!
- カメックスとウツボットはぜったいねむりのバターカレー向けの食材構成持ちなので必ず育成しておくべし
- 1週間毎食作るのはかなり困難。前週から食材を集めておけるように調整すべし
- 食材集めを効率よくするためにもAAAの食材構成持ちポケモンをゲットしておき育成しておくべし
料理でエナジーをより稼ぐ環境が整っていくかと思うので今のうちに食材とくいのポケモンは目星をつけながら育成したいところですね。ただ筆者の場合は育てたいポケモンがたくさんいるため育成が間に合っていなーーーーい笑