MENU
  • ポケモンスリープ
  • ブログ
  • 仕事
  • 同棲
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
the平凡社会人が送るのんびりライフ
MY あべれーじ
  • ポケモンスリープ
  • ブログ
  • 仕事
  • 同棲
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • ポケモンスリープ
  • ブログ
  • 仕事
  • 同棲
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
MY あべれーじ
  • ポケモンスリープ
  • ブログ
  • 仕事
  • 同棲
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. ポケモンスリープ
  3. 【ポケモンスリープ】新ポケモンのコリンクは微妙?性能解説と使い道を考えてみた!

【ポケモンスリープ】新ポケモンのコリンクは微妙?性能解説と使い道を考えてみた!

2024 10/26
ポケモンスリープ
2024年10月26日

新フィールドも解放されたのと同時に、続々と新ポケモンが登場しましたね!

コリンク・ココドラ・アゴジムシが実装されて、続けざまにフワンテ。さらに最近では、ミミッキュも実装されるという告知も出され、年内ギリギリでの新ポケモンが多数実装されてきました!

その実装ポケモンの中でも世間的にコリンクの評価はちょっと低め。。。。私はダイパ世代だったのでちょっとショックですね。

ですので今回はコリンクがなぜ評価が低いのか、実際の強いところや厳選時に気をつけることを書いていこうと思います!

こんな方に見て欲しい!
  • コリンクの使い道を知りたい人
  • コリンクの厳選基準が分からない人
  • コリンク好きな人

この記事をみていただければ、コリンクの厳選や使用方法を考える際に参考になるかと思います。

目次

コリンクの能力

ではまずコリンクの能力と最終進化後のレントラーの能力を解説していこうと思います。

コリンク

タイプでんき
睡眠タイプすやすや
メインスキル料理パワーアップS
得意なもの食材
おてつだい時間1時間13分20秒
出現フィールドワカクサ・ゴールド
確定食材Lv.1~ あんみんトマト
Lv.30~あんみんトマトorピュアなオイル
Lv.60~ あんみんトマトorピュアなオイルorめざましコーヒー

レントラー

タイプでんき
睡眠タイプすやすや
メインスキル料理パワーアップS
得意なもの食材
おてつだい時間40分
出現フィールドゴールド
確定食材Lv.1~ あんみんトマト
Lv.30~あんみんトマトorピュアなオイル
Lv.60~ あんみんトマトorピュアなオイルorめざましコーヒー

2体まとめるとこんな感じです。

注目すべきはLv.60以降の解放食材で新食材のめざましコーヒーを持ってくるポケモンだということです。新食材ということもあり、めざましコーヒーを使ったレシピは高エナジー料理が多いもののコーヒーを入手できるポケモンが現在では少ないので貴重なポケモンと言えるでしょう。

メインスキルも料理パワーアップSなので、食材タイプという自身の役割ともマッチしていてかなり使いやすい食材タイプのポケモンです。

なぜ評価が低い?

ただこのポケモン、同じタイミングで登場したアゴジムシ&ココドラより評価は若干低めです。

おそらくこの理由はめざましコーヒーの拾ってくる量に関係していると思います。

ココドラはめざましコーヒーをLv.30以降で解放、アゴジムシは初期食材で解放されるため、「めざましコーヒーを手に入れる」という観点でいえば3匹の中では一番ポテンシャルは低いと言えます。

しかし、めざましコーヒーを手に入れることが出来る貴重なポケモンということは変わりないですし、強いところもたくさんあるポケモンですので、しっかり厳選していきたいところです!

コリンクの強い点は?

ではコリンク(レントラー)の強さを記載していきます。

おてつだい時間の速さ

最終進化のレントラーはおてつだいスピード40分で、食材タイプの中だとゲンガーの次におてつだい時間の速いポケモンになります。リザードンやカイロスと同じスピードですね。

おてつだい時間が短い=食材を持ってくる量が増えるになるので、とても強いメリットだと思います。

あんみんトマト×ピュアなオイルの組み合わせ

2つ目の強いポイントは食材の構成についてです。実はコリンクの食材構成である、あんみんトマト×ピュアなオイルを持ってくる食材タイプのポケモンは初の実装です。

意外にない組み合わせで唯一無二の個性だと言えます。この組み合わせで強力な料理と言えば、ワカクササラダです。初期エナジーが10,000を超える料理でまだまだ強力なレシピのひとつなのでその料理が作りやすくなるのは強い点だと言えます。

厳選時のポイント

ではコリンクを捕まえて厳選をしていくうえでのポイントはどこでしょうか。私が押さえたいと思うポイントは、コリンクにどのような食材を持ってきて欲しいのか明確にすることが大切です。

候補となるパターンは3つで

  1. トマト特化型
  2. トマト×オイル型
  3. トマト×コーヒー型

この3つからどんな食材を持ってこさせたいかを考えるのが良いと思います。①のトマト特化型はトマトを多く持ってこれるポケモンを持っていないプレイヤーは率先して①の型を狙っていきたいです。

②の型は先ほどの強い点でもお伝えしたワカクササラダ要員で手に入れてもいい型だと言えます。

③はLv.60でコーヒーを開放させたい方向けにおすすめの型だと思います。レシピだとめざめるパワーシチューが相性の良いレシピになります。

最優先事項

色々な役割を持てそうなコリンクですが、厳選時に最優先で押さえておきたいポイントとは、

  • おてつだいスピードダウン&食材確率ダウンの性格ではないこと
  • 食材構成がABC構成ではないこと

ここは外せないポイントだと思います。食材構成の記事についてはこちらに記載しておりますので参考までご確認ください。

あわせて読みたい
【ポケモンスリープ】1周年記念でレベル上限解放実装!ABCの食材タイプはもう使えない!? ポケモンスリープ1周年記念イベントで、どんどん最新情報が解禁されております! 朝7時から1週間ぶっ続けで最新情報が解禁されるなんてソシャゲ史上初なんじゃないです...

優先事項

ここからは優先事項です。より厳選の難易度を高めて強い個体を狙いたい!という方はこちらも参考にしてみてください。

食材

先ほども記載したとおり、食材構成がABCの構成は避けたいところです。やはり役割を持たせずらいというデメリットがあるので、AABかABB、AACを狙って厳選していきたいです。

性格

性格は食材タイプなので基本的には食材おてつだい確率アップの性格を狙うのが一番です。

れいせい・うっかりや・おっとりあたりを狙い厳選していきたいですね。またゆうかん・やんちゃなどのおてつだいスピードアップの性格でも最終進化のレントラーの強みを活かせるのでおすすめです。

サブスキル

とくいが食材なので、食材確率アップのサブスキルを率先して狙っていきたいです。

おてつだいスピードS or Mなどのスキルもレントラーの強みとマッチするので相性がいいです。あとはベタにおてつだいボーナスなどのスキルがLv.50までに解放される場所に入っていれば厳選は終了して問題ないですね!

まとめ

今回はコリンクについての記事を書いてきました。まとめとしては以下でございます。

まとめ
  • 新登場の3体のなかではコーヒー獲得量は一番少ない
  • ただし、個体としてのスペックは悪くない
  • ワカクササラダやめざめるパワーシチューなどの料理と相性が良い
  • どんな食材をゲットしてほしいかを考えて食材構成を厳選するのがgood

こんな感じでございます。

ちなみに、私がゲットしたコリンク(今はレントラー)はこちらでございます。

かなり良い個体かなと思って大事に育てようかと思っています。トマトをたくさん持ってくるポケモンを実は厳選出来ていなかったのでちょうど良かったです。

ポケモンスリープ
コリンク ポケモンスリープ
  • URLをコピーしました!

関連記事

  • 【ポケモンスリープ】祝!?イーブイウィーク開催!期間中に必ずやるべきこととは?
    2024年11月10日
  • 【ポケモンスリープ】ウパー・ヌオー実装決定!性能解説と厳選する時のポイントまとめ!
    2024年8月27日
  • 【ポケモンスリープ】ニャオハの厳選ラインは?無課金&微課金者向けに解説!
    2024年8月18日
  • 【ポケモンスリープ】スイクンイベントついに開始!!イベント前に育てたいポケモンは!?
    2024年8月12日
  • 【ポケモンスリープ】スキルストックの仕組みとは?最大所持数との関係性についても解説!
    2024年7月30日
  • 【ポケモンスリープ】すくすくウィークでおすすめのマップ選択は?
    2024年7月29日
  • 【ポケモンスリープ】ぜったいねむりのバターカレーを効率よく作るための編成は? 
    2024年7月28日
  • 【ポケモンスリープ】カイロスはもう使えない??カイロスの今後の使い方を考えてみた!
    2024年7月24日
MY あべれーじ
THE 平均値
✅大企業→ITベンチャー企業へ転職
✅2024年から彼女と同棲中
✅ポケモンスリープに絶賛ハマり中
✅何事も平均値の人間です

最近の投稿

  • 【1LDK同棲】2人暮らしでリモートワークは出来るの?限られた場所を上手に使って快適な在宅勤務をする方法
  • 【ポケモンスリープ】祝!?イーブイウィーク開催!期間中に必ずやるべきこととは?
  • 【1LDK同棲】2人暮らしカップルにおすすめなベッドとは?
  • 【ポケモンスリープ】新ポケモンのコリンクは微妙?性能解説と使い道を考えてみた!
  • 【1LDK同棲カップル】ハンディークリーナーがストレスフリーの掃除を実現させた理由とは!?
カテゴリー
  • ブログ (2)
  • ポケモンスリープ (34)
  • 仕事 (1)
  • 同棲 (3)
  • 自己紹介 (1)
アーカイブ
  • 2024年11月 (2)
  • 2024年10月 (3)
  • 2024年8月 (3)
  • 2024年7月 (15)
  • 2024年6月 (1)
  • 2023年12月 (2)
  • 2023年11月 (10)
  • 2023年10月 (4)
  • 2023年9月 (1)

© MY あべれーじ.

目次