MENU
  • ポケモンスリープ
  • ブログ
  • 仕事
  • 同棲
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
the平凡社会人が送るのんびりライフ
MY あべれーじ
  • ポケモンスリープ
  • ブログ
  • 仕事
  • 同棲
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • ポケモンスリープ
  • ブログ
  • 仕事
  • 同棲
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
MY あべれーじ
  • ポケモンスリープ
  • ブログ
  • 仕事
  • 同棲
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. ポケモンスリープ
  3. 【ポケモンスリープ】カゲボウズの厳選ラインは?無課金&微課金者向けで考えてみた

【ポケモンスリープ】カゲボウズの厳選ラインは?無課金&微課金者向けで考えてみた

2024 10/15
ポケモンスリープ
2024年7月19日2024年10月15日

ポケモンスリープも実装から1年が経過して多くのポケモンが新登場しました。その中で今回注目したポケモンはカゲボウズ。

数少ないゴーストタイプのポケモンですがここまであまり注目されていないポケモンかな。。。。という印象をもっております。 ただ今回の1周年イベントでおそらく新マップが出現するのでは??と予想をしている&新マップの対象なきのみに「ゴーストタイプ」のきのみが入るのでは??という淡い期待を旨に、今回はゴーストタイプの未来のきのみ枠候補としてカゲボウズに注目していこうと思います!

この記事では、カゲボウズを厳選する上での無課金&微課金目線での厳選ラインについて語っていこうと思います!

すでに数体手に入れているけど、まだ使ったことないんだよね~~という方が大半なのではないかと推測しておりますので、ご自身のBOXを見ながら考えていただけるとうれしいです!

目次

カゲボウズの能力

厳選ラインを考える前にまずは、カゲボウズと、進化先のジュペッタの能力から見ていきましょう。まずはカゲボウズ。

カゲボウズ

タイプゴースト
睡眠タイプうとうと
メインスキルエナジーチャージS
得意なものきのみ
おてつだい時間1時間5分
出現フィールドワカクサ・トープ
確定食材ピュアなオイル
Lv.30~ ピュアなオイルorあったかジンジャー
Lv.60~ ピュアなオイルorあったかジンジャーorあじわいキノコ

ジュペッタ

タイプゴースト
睡眠タイプうとうと
メインスキルエナジーチャージS
得意なものきのみ
おてつだい時間43分20秒
出現フィールドワカクサ・トープ
確定食材ピュアなオイル
Lv.30~ ピュアなオイルorあったかジンジャー
Lv.60~ ピュアなオイルorあったかジンジャーorあじわいキノコ

ざっとこんな感じですね。カゲボウズがLv.28で進化可能となっています。 地味にLv.28っていうところが育成の手間になっているからあんまり使われていない気がしますね笑

メインスキルはエナジーチャージ系なので、メインはきのみでエナジーを稼ぎつつ、たまに発動するスキルでもエナジーゲットしますよ。みたいなポケモンですね!

ジュペッタに進化するとおてつだい時間はまあまあ早い。あのカイリュ―と同じおてつだい時間なのでそんなに悪くないスピードかな?という印象ですね。個体の能力値で見ると悪くないのかなと思いますが、ただちょっとタイプで残念な点が。。それは、ゴーストタイプのきのみのエナジー量が低いことです。

例えば、くさタイプのドリのみはエナジー量が101、水タイプのオレンのみで104。それに対してゴーストタイプのブリーのみはエナジー量が84で、下から4番目の低さでございます。。。。 ここか、、、使いづらい点は、、、、 なんとも残念。。。。

しかし、だからこそ新フィールドが来た際には活躍させたいですね!!

カゲボウズの厳選ライン

能力値を確認したところで、本題のカゲボウズの厳選をするにあたり、厳選ラインを定めていきたいと思います。なお、このカゲボウズ(ジュペッタ)については、ゴーストタイプのきのみが活躍するフィールドで使用することを前提に話しますのでご了承ください。また無課金&微課金者向けの厳選ラインとして考えているため厳選の難易度的には少し甘めに設定しております。 

最優先事項

まずは、「これだけはそろっていないといけない!!」という最優先で見ていかないといけないポイントを記載します。

私が考えるカゲボウズの最優先厳選ラインはこちらです!

  • Lv.10&Lv.25の解放サブスキルで「きのみの数S」があること
  • おてつだいスピードダウンの性格ではないこと

私は上記2点がクリアしている個体であれば厳選終了させて良いかと思います!

1つ目のサブスキル「きのみの数S」は正直マストでほしい。 最初にお伝えした通り、ゴーストタイプのきのみそのもののエナジー量が少ない分たくさんのきのみを持ってきてもらう必要があります。ゴーストタイプとくいのフィールドで使用するにせよきのみ枠でジュペッタを使用するならやっぱりきのみの数Sはサブスキルに何としてついててほしい!!!

筆者は地道にカゲボウズをゲットしていますが、なかなか良い個体には巡り合えておりません。。。。。

2つ目の「おてつだいスピードダウンの性格でないこと」でございますが、これもマストでクリアしたい条件です。 カゲボウズ(ジュペッタ)の強い点は、そこそこ早いおてつだいスピードにあります。これを性格によって打ち消してしまわないように注意しましょう。

一番良い性格はおてつだいスピードアップの性格ですね!「いじっぱり」や「ゆうかん」の性格なら最高! メインスキルの発動率が下がるけど、その他の能力値が上がるような性格でも問題ないです!

優先事項

ここからは優先事項です。最優先事項と+αで厳選に注力したい場合はここまで厳選ラインをアップさせてもいいかもしれないね。というラインを記載していきます。見ていくところがバラバラしているので、サブスキル・性格・食材 に分類してみていきます

サブスキル

きのみ枠としての役割と活躍をカゲボウズ(ジュペッタ)には期待をしたいので、おすすめのサブスキルとしては、おてつだいスピードS or M は積極的に狙っていきたいところですね。サブスキルの青スキル未満はおてつだいスピードアップ系サブスキルが低レベルで解放される個体であればかなり良い個体を手に入れられたことになりますね!

金スキルについてはおてつだいボーナスや睡眠EXPボーナス、元気回復ボーナスなど、周りに影響を与えるサブスキルがおすすめです。特におてつだいボーナスならよし! 

性格

性格は一つ前にも記載した通り、おてつだいスピードアップの性格が一番ベストかなと考えます。ですので、

いじっぱり・ゆうかん・さみしがり・やんちゃ あたりだとかなり嬉しいですね!

それ以外はおてつだいスピードが減少する性格でなければ採用個体として考えちゃってよいと思います。

食材

食材構成については、無課金&微課金者であればそこまで気にしなくても良いかなと思います。あくまでジュペッタは「きのみ枠」としての活躍をしてほしいので、食材の枠で厳選が止まってしまうようなら、性格やサブスキルの厳選に力を注いだ方が良いかと思います。

初期食材がピュアなオイルなので、3つの解放枠がすべてピュアなオイルであれば、「きのみ枠かつ、ピュアなオイルも取ってきてくれる」という二つの役割を与えることが可能となるため、ピュアなオイルですべて食材がそろっていると強いというよりかは、使いやすい個体になるのではないのかと感じます。

Lv.60の上限解放も近々あるので、きのみがとくいなポケモンでも食材まで厳選する必要が出てくる時代に突入する。。。なんてこともありえるかもですね。。。ただ無課金&微課金者については食材枠までみて厳選をする必要はないというのが筆者の結論でござます!

こんな感じだとわたし的にはまだ厳選がんばりたいなーって感じの個体ですかね笑~~

まとめ

いろいろ記載してきましたが、カゲボウズ(ジュペッタ)の無課金&微課金者向けの厳選ラインのまとめを下に記載します。

  • ゴーストタイプはきのみのエナジー量が少ない分、きのみの数Sを持たせるか、おてつだいスピードアップ系のサポートはマスト
  • Lv.10&Lv.25の解放サブスキルで「きのみの数S」があることは必須
  • おてつだいスピードダウンの性格ではないことは必須
  • 食材配置は厳選の優先度低めだが個人的にはピュアなオイル3枠がおすすめ

こんなところでございます!

私の採用個体をお見せ出来ずで恐縮でございますが、こんな感じで隙を見てカゲボウズも厳選していけるとよいですね!

ポケモンスリープ
カゲボウズ ポケモンスリープ
  • URLをコピーしました!

関連記事

  • 【ポケモンスリープ】祝!?イーブイウィーク開催!期間中に必ずやるべきこととは?
    2024年11月10日
  • 【ポケモンスリープ】新ポケモンのコリンクは微妙?性能解説と使い道を考えてみた!
    2024年10月26日
  • 【ポケモンスリープ】ウパー・ヌオー実装決定!性能解説と厳選する時のポイントまとめ!
    2024年8月27日
  • 【ポケモンスリープ】ニャオハの厳選ラインは?無課金&微課金者向けに解説!
    2024年8月18日
  • 【ポケモンスリープ】スイクンイベントついに開始!!イベント前に育てたいポケモンは!?
    2024年8月12日
  • 【ポケモンスリープ】スキルストックの仕組みとは?最大所持数との関係性についても解説!
    2024年7月30日
  • 【ポケモンスリープ】すくすくウィークでおすすめのマップ選択は?
    2024年7月29日
  • 【ポケモンスリープ】ぜったいねむりのバターカレーを効率よく作るための編成は? 
    2024年7月28日
MY あべれーじ
THE 平均値
✅大企業→ITベンチャー企業へ転職
✅2024年から彼女と同棲中
✅ポケモンスリープに絶賛ハマり中
✅何事も平均値の人間です

最近の投稿

  • 【1LDK同棲】2人暮らしでリモートワークは出来るの?限られた場所を上手に使って快適な在宅勤務をする方法
  • 【ポケモンスリープ】祝!?イーブイウィーク開催!期間中に必ずやるべきこととは?
  • 【1LDK同棲】2人暮らしカップルにおすすめなベッドとは?
  • 【ポケモンスリープ】新ポケモンのコリンクは微妙?性能解説と使い道を考えてみた!
  • 【1LDK同棲カップル】ハンディークリーナーがストレスフリーの掃除を実現させた理由とは!?
カテゴリー
  • ブログ (2)
  • ポケモンスリープ (34)
  • 仕事 (1)
  • 同棲 (3)
  • 自己紹介 (1)
アーカイブ
  • 2024年11月 (2)
  • 2024年10月 (3)
  • 2024年8月 (3)
  • 2024年7月 (15)
  • 2024年6月 (1)
  • 2023年12月 (2)
  • 2023年11月 (10)
  • 2023年10月 (4)
  • 2023年9月 (1)

© MY あべれーじ.

目次