MENU
  • ポケモンスリープ
  • ブログ
  • 仕事
  • 同棲
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
the平凡社会人が送るのんびりライフ
MY あべれーじ
  • ポケモンスリープ
  • ブログ
  • 仕事
  • 同棲
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • ポケモンスリープ
  • ブログ
  • 仕事
  • 同棲
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
MY あべれーじ
  • ポケモンスリープ
  • ブログ
  • 仕事
  • 同棲
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. ポケモンスリープ
  3. 【ポケモンスリープ】こんなグレッグルは残しておいた方がよい!?グレッグルの活用方法について

【ポケモンスリープ】こんなグレッグルは残しておいた方がよい!?グレッグルの活用方法について

2024 10/15
ポケモンスリープ
2024年6月23日2024年10月15日

ポケモンスリープではまだ実装ポケモン数が少ないどくタイプ。そのなかでも食材を得意とするグレッグルを使いこなす方々はポケモンスリープで遊んでいる人のなかに果たしてどのくらい存在するのでしょうか。めちゃくちゃ使える!強い!と思われているキャラではないためグレッグルを使いこなすプレイヤーは相当なポケモンマスターですね! 私はリサーチで出会ってもうれしいって思えるポケモンとは正直言い難いかなと。。。

出現フィールドが多いため、出現回数が多く朝の目覚め一発のリサーチでグレッグルを見ると思わずため息をつく方は決して少なくないはず。。。。 

ただそんなマイナスイメージ強めなグレッグルでも使用タイミングはある!という期待を込めて今日はグレッグルについて解説をしていこうと考えております!

この記事を読んだあとであれば、

多少なりともグレッグルを育ててみようと思える気分になる!はず!!です!!!笑

目次

グレッグルの能力

まずは、グレッグルの能力値について簡単にまとめます。

タイプどく
睡眠タイプうとうと
メインスキルエナジーチャージS
得意なもの食材
おてつだい時間1時間33分
出現フィールドワカクサ・シアン・トープ・ウノハナ
確定食材ピュアなオイル
Lv.30~ ピュアなオイルorマメミート
Lv.60~ ピュアなオイルorマメミート

ざっくりこんな感じです。うーん微妙。。って感じですよね笑

メインスキルのエナジーチャージSも強力なスキルではないことや、

おてつだい時間が1時間30分越えとかなり遅く、進化後のドクロッグになっても56分40秒なので中々採用しづらい能力値となっております。

良いか悪いかは人によりますが、出現フィールドがラピスラズリ湖畔以外のフィールド全てで出現するため高確率でお会いすることができます。笑

厳選しやすいと言えば聞こえがいいですね!!

また睡眠タイプの「うとうと」はシアンの砂浜・トープ洞窟にとっては外れ睡眠タイプになりやすい傾向にあります。

そのため「今日はすやすやタイプの睡眠引けなかった。。。だったら、せめてレアなポケモン出てくれ!!」と僅かな期待を込めたリサーチに

たっぷりのグレッグルが大量発生して一日の始まりをちょっとブルーな気分で迎える。。。

なんて経験をした人も多いはず。だからあんまりポケモンスリープ的にグレッグルに対して良いイメージを持っている方は少ないんじゃないかなと推測してます。

じゃあ強い点は??

だいぶマイナススタートな解説から始まりましたが、このグレッグル何といっても強い点はピュアなオイルを大量に運んでこれるポテンシャルを持っていることです!!

ピュアなオイル集め1点に全てをかける!!!!という超特化型のポケモンに仕上げれば使い道は見えてくると思っています。

2024年6月20日現在で、初期値からピュアなオイルを持ってくる&食材タイプのポケモンは

メタモン・ウッウ・グレッグルの3種類のポケモンのみとなります。メタモンとウッウはゲットする際のゲージも多く何体もゲットするのが難しいポケモンです。それに比べてグレッグルは出現確率も高く、ゲージも最小値なので捕まえやすさは抜群です!

またグレッグルはLv.30&Lv.60で解放される食材全てにおいてピュアなオイルが入っています!ですので、3つの解放食材全てをピュアなオイルにささげることが可能です。グレッグルの強さ、そして生きる価値はここにあると言っても過言じゃないです!!

最低でもLv.30の枠はピュアなオイルにすることは必須ですね。Lv.60までいけば一度に持ってくるオイルが驚異の14個になるので恐ろしいくらい食材バックがヌルヌルになることでしょう。

グレッグルの厳選ライン

べたべたぬるぬるのグレッグルの魅力がわかったところで、どんな個体を残せばよいかということを書いていきます。私はプレパスのみ課金をしている身なので、その視点から考えると、

①解放食材3つ全てが「ピュアなオイル」であること

②性格が「食材おてつだい確率」ダウンの性格ではないこと

③Lv.30までのサブスキルで「食材確率アップ」系統のスキルがあること

上記3つが入っていると望ましいかなと思っています。①は絶対譲れない点ですね。

②③はあくまで私は食材確率をあげることと確率を下げないことに重視しましたが、最大所持数アップでも全く問題ないと思います!②の性格については幅広く採用可能だと考えており、げんき回復量アップやEXP獲得量アップの性格でも問題なしかと思います。

ただ大前提、「あくまでグレッグル」なので厳選ラインはそこまでシビアにしなくても良いかと思います。なんなら、①解放食材3つ全てが「ピュアなオイル」であること が達成されていればもうその時点でドクロッグに育てる準備をしても良いと思います!!

だってたくさんグレッグル出てくるし。。。笑

グレッグルの活用方法

上の説明でお分かりいただけたように、グレッグルというよりピュアなオイルがどの場面で必要なのかということを考える必要がある。

結論は、サラダ週で大量のエナジーを料理で獲得したいときであると考えます。

2024年6月現在、ピュアなオイルを使用して初期エナジー5000越えの料理は4つあり、

料理名初期エナジー
ヤドンテールのペッパーサラダ8169
キノコのほうしサラダ5859
ワカクササラダ11393
だいばくはつポップコーン6048

上記となっており一番エナジーを稼げるのは圧倒的にワカクササラダとなっている。このワカクササラダをたくさん作れるような準備をするためにグレッグルを使うというのが一番、効果的に使える方法ではないだろうか。

ワカクササラダを作ろうとすると、一度の料理にピュアなオイルを22個使うことになる。1日、全部ワカクササラダを作ろうとするなら66個が必要となり、1週間全部の料理をワカクササラダを作るもんなら462個のオイルが必要になる。。。これを集めるのは相当大変でしょ。。。

私のような中級者くらいのレベルでは毎回ワカクササラダは無理ですが、例えば次週が「サラダ確定集です!」という告知が出ていて

その前の週にオイルをこのグレッグルで荒稼いでおいて、サラダ週を迎えるなんて使い方も出来そうですね!!

終わりに

ピュアなオイル集めに特化したグレッグルを1体は持っておき、サラダ週で活躍できる機会があれば使っていきたいですね。

ちなみに私が育てようかなって思っているグレッグルが下の画像です。

すでにドクロッグに進化させてしまってますね。そこまで誇れるサブスキルではないですが、こんなもんでいっか。と思って地道に育てようかなって思っています!

料理まだがっつり作れるほど、ポケモンが育ちきっていないのが私の手持ちの現状。。他にも育てたいポケモンはたくさんいるのでこのドクロッグの育成も後回しになるかもですね。。。

ポケモンスリープ
グレッグル ポケモンスリープ
  • URLをコピーしました!

関連記事

  • 【ポケモンスリープ】祝!?イーブイウィーク開催!期間中に必ずやるべきこととは?
    2024年11月10日
  • 【ポケモンスリープ】新ポケモンのコリンクは微妙?性能解説と使い道を考えてみた!
    2024年10月26日
  • 【ポケモンスリープ】ウパー・ヌオー実装決定!性能解説と厳選する時のポイントまとめ!
    2024年8月27日
  • 【ポケモンスリープ】ニャオハの厳選ラインは?無課金&微課金者向けに解説!
    2024年8月18日
  • 【ポケモンスリープ】スイクンイベントついに開始!!イベント前に育てたいポケモンは!?
    2024年8月12日
  • 【ポケモンスリープ】スキルストックの仕組みとは?最大所持数との関係性についても解説!
    2024年7月30日
  • 【ポケモンスリープ】すくすくウィークでおすすめのマップ選択は?
    2024年7月29日
  • 【ポケモンスリープ】ぜったいねむりのバターカレーを効率よく作るための編成は? 
    2024年7月28日
MY あべれーじ
THE 平均値
✅大企業→ITベンチャー企業へ転職
✅2024年から彼女と同棲中
✅ポケモンスリープに絶賛ハマり中
✅何事も平均値の人間です

最近の投稿

  • 【1LDK同棲】2人暮らしでリモートワークは出来るの?限られた場所を上手に使って快適な在宅勤務をする方法
  • 【ポケモンスリープ】祝!?イーブイウィーク開催!期間中に必ずやるべきこととは?
  • 【1LDK同棲】2人暮らしカップルにおすすめなベッドとは?
  • 【ポケモンスリープ】新ポケモンのコリンクは微妙?性能解説と使い道を考えてみた!
  • 【1LDK同棲カップル】ハンディークリーナーがストレスフリーの掃除を実現させた理由とは!?
カテゴリー
  • ブログ (2)
  • ポケモンスリープ (34)
  • 仕事 (1)
  • 同棲 (3)
  • 自己紹介 (1)
アーカイブ
  • 2024年11月 (2)
  • 2024年10月 (3)
  • 2024年8月 (3)
  • 2024年7月 (15)
  • 2024年6月 (1)
  • 2023年12月 (2)
  • 2023年11月 (10)
  • 2023年10月 (4)
  • 2023年9月 (1)

© MY あべれーじ.

目次